TCC参加報告の続編です。
今回総勢39台のエントリーですので、1ピットは3台平均でご利用頂きました。
みんなフレンドリーでお互いのマシンをチェックしあったりして・・・













朝は
①受付
②計測器配布
③ドラミ
それが終わり、走行準備が整った車両からコースインし、約15分間、コースに慣れる為の「慣熟走行」を実施します。
そして、その慣熟走行が終われば、いよいよフリー走行タイム。




毎回恒例ですが、午前中は午後に開催されるタートルカップのグリットを決める為の予選(タイムアタック)も兼ねております。。。
どの車両も午前中からデッドヒートを繰り返しております。。。
我々TTR軍団も、例外ではありません。
それは後程・・・・・