人間、歳を取ると思いこみが激しくっていけませんね。

BMCオリジナルペイントの缶ですね。当時ものの本気で古いペイント缶。ペイントが固まってるかチェックする為に缶を左右に振る。チャプチャプしてるのが分かり、まだ使用可能な事を確認する。←店頭で販売してるんだから、当たり前だろ!の声も聞こえるが・・・・
この缶。もう、ずいぶん前から展示してあるんです。でも、よくよく見た事(手に取り観察した事)は無かったのです。でも”ある”という認識はあり、今日、驚く事に事実が判明したのです。



このペイント、私はずーっとエンジンペイントのBMCグリーンだと思っていたのです。缶のデザインのBMCに何年も騙されいていたのです。そして、チャプチャプした後に、怖いもの見たさでキャップを緩め、キャップを持ちあげたら・・・・筆状になっているキャップで驚いたのです!「なんだ?補修用ボディーペイントに似ているな!」とのんきに思いながら、缶をよく見ると「TOUCH-UP」と明記されてるし「OCEAN BLUE」とも明記されているではないですか。エンジンペイントでも無ければ、BMCグリーンでも無かった。
「歳を取ると思い込みが激しくなる」
あと、物凄い思い込みがもう1つ。
これは、絶対に私だけじゃないと思うのですが、この画像の一番右側の画像をよーくよく見てください!¥8.000ね。高いとか安いとか意見も色々あったりして(って、値段の話ではないのです)
これは上部にタートルロゴ。中部にプライス。下部にチェッカーフラッグ。みんなも良く見てくださいよ。
何が思い込みかって?
正解は、下部のチェッカーフラッグ柄の白と黒が逆じゃない?
見方によっては、問題なし?
いやいや、やっぱり逆じゃない?
なんか言われて見れば、違和感あり?
私も思い込みが激しいのか、相当ヒマなのか。いやいや、思い込みも激しいけど観察力があるのか。
時々不思議な自分に気が付く時があるのです。